もうすぐイースター! | アクティブウーマン看護留学ブログ

オーストラリア看護留学 » 看護留学ブログ » もうすぐイースター!

もうすぐイースター!


みなさん こんにちは!
メルボルンは朝晩はぐんと寒くなり、
ベッドから出るのが辛くなってきました!(笑)

今週末はイースターホリデーで、金曜日から4連休です。
街中のディスプレイなどはイースターエッグやイースターバニーを
象ったチョコレートなどで可愛くなっています!

日本でもディズニーランドなどの影響もあり、
ハロウィン同様、イースターがメジャーになってきたように感じますが、
みなさん、イースターの意味をご存知ですか??

私は最近まで知りませんでした!(笑)

イースターとはイエス・キリストの復活を祝うキリスト最古で、
最大の祝日だそうです。
春分の日後、最初の満月の次の日曜日が祝日になります。

なので、毎年 日にちが変わります!
どうして金曜からお休みなのかというと、十字架にかけられたキリストが
亡くなり、墓に埋葬されたが、3日目に復活したということで、
金曜から日曜日はキリスト教において最も重要な日だそうです。

前後の90日間も意味合いがあるので、興味のある方は調べてみてください!
(←私が書くとダラダラ長くなってしまうので、すいません!(笑))

地域や国により様々なものがありますが、
復活祭に関連する風習として有名なのがイースターエッグ。
復活や生命の誕生を象徴としている卵。

カラフルな紙や布やペイントで卵を彩って家に飾ったり、
子どものいる家庭では、庭に卵を隠して子どもに探させる
「エッグハント」や、ホワイトハウスでも毎年行われることで有名な、
丘の上から卵を転がす「エッグロール」、卵をスプーンにのせ、
落として割らないように気をつけながら、誰が一番にゴールにつけるかを
競うレース「エッグレース」などもあるそうです。

家族でゆで卵を食べたり、家族や友人など親しい人とタマゴやウサギの形の
チョコレートや、中にプレゼントを入れたチョコレート卵を
交換し合ったりする風習があり、今街中はチョコレートエッグで
溢れています。

(クリスマスの時もそうだったのですが、やはりオーストラリアは消費社会、
大量生産して、きっと終わったら安売りするんだろうなと見込んで、
安売りを待っています(笑)しかし、ビックリなのが、お店には夜のですが、
賞味期限過ぎて、半額で売っているとこがたまにあります。
あるお店では賞味期限と消費期限を説明文に書いてありました。
日本じゃ考えられないと少し驚きました(笑))

卵は、イースターラビットが運んできたとされ、
子だくさんのうさぎは、古代より、繁栄・多産のシンボルとされています。
また、ホットクロスバンと呼ばれる、ドライフルーツなどが入った
甘いパンもよくパン屋さんやスーパーで見かけます。

上にアイシングなどで十字の飾りがつけられているのが特徴で、
表面の十字はイエス・キリストの受難を表し、
伝統的に聖金曜日(今週の金曜)に食べるものとされていますが、
実際には、イースター以外の時期にも日常的に食べられていて、
私もこの間意味合いも知らぬまま食べました(笑)
こっちにきて、本当に色々な文化、習慣、歴史を学びます。

自分が無知識だったのかもしれませんが、
それは友達から学ぶこともありますし、先生から学ぶこともあります。

この間は、授業で、政治をどうやって統治しているか
クラスディスカッションをしていて、首相、天皇、大統領などの話から
中国の最後の皇帝  ラストエンペラーの話にもなり、
映画のタイトルとして聞いたことはあっても深く知らなかったので、
とても興味深く、映画好きな私は映画をちゃんと観てみたくなりました(笑)

キリスト教関連の祝日も多く、イースターはもちろクリスマス、
メーデー、ボクシングデーなどなど。

そしてそもそも、国民の休みの日を知らないので、
先生から休みを教えてもらうと、何で?と大体の人が聞きます。

(本当に本当に、語学学校に通ってみて、語学学校の先生は広い知識を
身につけていないとどこからどういう質問が飛んでくるかわからないな~と
感心と友達がしてくれた質問を「へえー」と感心を思いながら、
それと同時に、自分も好奇心を持ち続け、
「母国ではこうだけど、オーストラリアではどおなの?」と
先生などに質問できるようになりたいとも思います。
それも皆さんある程度大人なので、母国の知識があったりします。)

もうすぐ、アンザックデーそして、クイーンズバースデーもあります。
そして、日本は意外に祝日が多いことにも気づきました。
(各会社労働形態などで休みを取れる取れないは会社で違うとは思いますし、
オーストラリアは経験年数にもよりますが、
年休などが取りやすいようには見えます。)

そして、サマータイムも4月5日に終わります。
今まで日本との時差2時間だったのが、1時間になります!!

私個人としては待ちに待ってました!

他国と比べたらあまり時差がない方ですが、
やはり日本と連絡を取るのに、二時間はやはり大きく、
夜10時頃、日本から電話をかけてきてくれても、
こっちは0時なので寝ていたりしました(笑)

長くなりましたが、最後までありがとうございました!

看護留学ブログ一覧はこちら